車内で家電を計画 | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

先日、家族車旅行に行ったときに 充電の事で不自由をしたので

購入してみました。  

コンセントが、車内で使えるんだってよ~ コレは、便利だね

もっと早く、導入していれば、、、名古屋港水族館の「イルカショー」もフルで撮影できたのに
よ~

この手のモノは、トラック野郎さんのモノだと思っていたんですが、自家用車にも
備えってっと、重宝するよね



で、購入価格は2980円です。  やっぱ、「ゾマホン」安いわ 

「ゾマホン」で買い物するのを止めようと思っていたんだが、、、、「淀殿」と比較した場合
1000円以上の開きがありました。

「淀殿」も十分安いと思うんだけどさ。。。3割高は許容できなんだわ