金曜日の夜から、福岡県の芦屋基地に行ってきましたよ
震災以降、この芦屋基地が「ブルーインパルス」の拠点になっています
目的は、コレを観るためさ
年少の頃から子獅子くん目標は、「ブルーインパルスの隊長」です
その理由は、多くの人を感動させれるし、日本も護れるからなんだと・・・
初めてブルーインパルスを観て、そのパイロットと写真を撮らせてもらった
この写真が、子獅子の目標の原点。。
このときまで、白獅子も、、 ブルーインパルスの事をほとんど知りませんでした。
ただの曲乗り部隊だと思っていました。 でも、違うんだな。。。コレが
ブルーインパルスの隊員は、F-15,F-2、F-4などの戦闘機を乗りこなし、卓越した技量を持つ者の
集団なのです。 そう、日本国内のパイロットの最高峰。
でね、本物のブルーインパルス隊長 田中2佐と写真を撮ってもらいました
子獅子も、憧れの職業の人に会えて、更にやる気満々です。
時間が無くてあまり、お話が出来たかったけど本物に会えたよ
搭乗前、整列したドルフィンライダー ブルーインパルスの隊員は、ドルフィンライダーと呼ばれます
それは、今の機体T-4がドルフィンと呼ばれているって事に由来します
カッコイイのは、パイロットだけじゃないんです!
ファンブレイクって技。 各機体の間隔は約1m
この技は、初めて見たな。。。 背面飛行と、腹合わせ、背中合わせ
翼が、重なってるよね! 素晴らしい技量!!
この日は、小雨も混じる曇り空でした。。 観客にとっても、厳しい天候でしたが、
パイロットにとっても、良いコンディションでは無かったと思う。 なんとか、飛んでくれて
ほんと、よかったです
しかし、凄い人でしたね。。 雨なのに、寒いのに・・・・ みんな、好きなんだね
子獅子の宝物、隊長のサイン入りキャップ。。。
また来年、どこかの航空祭に出かけよう