
エナジー セイバー。。。。
市街地では、静かになった気がするし、乗り心地も、転がり感も向上し
大満足

で、昨日、履き替え後、初の高速走行に出かけました

高松の「三木」~徳島の「板野」までの区間です。
ロードノイズも、以前のものよりは、静かだし、継ぎ目を乗り越える時の
「ゴトン、バタン」の衝撃も、やわらいで良い感じなのですが。。。。。
その副作用かな

以前のタイヤは、「クッ」と切れて、「クッ」と戻る感じだったんだけど、エナジーセイバーは
「フワッ」と切れて「グニャ」っと戻る感じ


ようは、タイヤの横側の柔らかさを感じるって事です。
スポーツタイヤじゃないから、こんなもんだと思います。 慣れれば、問題なしですね

ただ、ルマン4だったらどんな感じだったのかな? って、気になったりはします