このネタは、小学生の子を持つ、親としても興味のあるネタでございました。
日の丸、君が代は、日本人ならあたりまえだろ!
今の学校の音楽の時間に、「君が代」を教えるのだろうか?
小1になって、2ヶ月が経とうとしておりますが、うちの日本男児から
そのような話は聞いていません
逆に、「おとうさん、キミガヨってどういう意味?」なんて、聞かれてしまった
うちの子の小学校はつい先日、運動会を済ませたところ、開会式で「君が代」が流れましたが、
知らないって事は、ちゃんと、習ってないって事だよね・・・・
