10年来のお友達が、良いよ~ って、お薦めしたくれた逸品。
それは、「イーペンシル」
それは、「公文」のお教室で手に入る 英語の教材です。
最初、彼女から聞いた時に、「公文で、英語?」って思ったんですが、
いくつもの英語のお教室に通わせてみたところ、コレに行き着いたそうだ
長男が通った幼稚園を進めてくれたのも、彼女だったし、色々、子育て(学業)について
情報をくれるし、とても信頼出来る。
なので、長男も公文に通うことになりました 英語だけね
だってさぁ~ 算数だの、国語は
自分で教えれるじゃん? 自分で出来る事を、わざわざ、お金払って人にやってもらう事は無いよね~
だけど、英語は教えれないや しかも、パイロットを目指す、長男にとっては、英語は必須だし、
英語で、点取れないと後々、厳しいからね・・
この教材の良い所は、自分ひとりで先へ先へ進める事。 他の教材は、DVDだったり、CDだったりするから
親が段取りしないと行けないので、お互いストレス溜まる やりたい時に、勝手に自分でやってくれって思う。
3月に体験入会行ってきて、その日のうちに、こっちが面白いって言ってたし、一個くらいは塾的なところに
通わせて、よそのお友達から刺激をもらった方が、闘争心が沸くだろうに・・・・