こないだ「ピカラ」から換えた「」NTTフレッツ光ネクスト」の速度を
測ってみた。
結果は
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
Ver3.5001
測定日時: 2010/10/06 20:00:36
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 22275.024kbps(22.275Mbps) 2784kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 23067.111kbps(23.067Mbps) 2882.59kB/sec
推定転送速度: 23067.111kbps(23.067Mbps) 2882.59kB/sec
NTT西日本の話によれば 200Mbpsじゃなかったけか?
http://flets-w.com/next/index.html?OPLD=main_area
まあ、こう言うのって 最大って、前置きがついているからあまり気にしてなかったのですが、
ちなみに、小さく言い訳を書いてます
「本サービスはベストエフォート型のサービスです。最大200Mbpsとは、技術規格上の最大値であり、お客さま宅内での実効速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況、ご利用時間帯、セキュリティー機能のご利用状況によっては、数Mbpsになる場合があります。 」
あまりにも、懸け離れてますなあ~
こう言うのは誇大広告ってヤツじゃないのか?
技術規格上の最大値を前面に押し出しちゃ駄目でしょう
うちでの実測は、約10分の1ですよ~