iPodに続き、携帯までも・・・ | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

人に言われたのですが、「白獅子の携帯、声が小さいぞ!壊れとんとちゃうか?」と



「ん?そうなのか・・」と思い念の為、auショップへ修理に出しましたガーン



結果は、なにやらアンテナの不良って事でしたが、受信は出来てるのに、送信だけおかしいの?


って疑問に思いました。(送信と受信のアンテナが別々なのか?)



ちなみに、今使っている端末は、W41CA(カシオ製)2006年3月の製造品なので、4年強の使用期間です。



「古~っ」ガーンって、思われるかも知れませんが、間に3台の機種変更をしてその3台がポンコツだったので



W41CAに戻したからなのです。



W41CA→W53T→W53CA→W64S→W41CAとガーン



W53Tは、操作がし難かったのでボツ


W53CAは、操作方法は問題無いのですが、そのレスポンスがもの凄く悪くストレスになるのでボツ


W64Sは、レスポンスは悪くないのですが、作りが薄っぺらくて何か合わなくてボツ



新しけりゃ良いてモノじゃないですねショック!


話は反れましたが・・・・買い換えるなら、コレかなあにひひなんて、目を付けていた機種がありまして



それは、「iida PLY」勿論、見た目で選びました音譜



高松のプジョー乗りのブログ


そこで、昼間に現物を触りに行って「大ガッカリ叫び」 今まで、触った携帯の中で


動作が一番遅い~~~~ドクロ


イッコクドウの「あれ?声が遅れてくるよ~」


よりも、遅い感じドクロ


暫く、買換えはしない事にしましたガーン 「声が小さいって言われたのは一人だけだし・・・」



ペタしてね