プジョーコンセイエ・テクニック | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す


高松のプジョー乗りのブログ


プジョーコンセイエ・テクニック」とは、プジョーメカニックの最高峰の称号なんだって。


僕の勤務時代には未だ無かった称号です。


この称号は、プジョーテクニカルアドバイザー1級認定者だけが、年1回開催される


昇進試験(学科及び、プレゼンテーション能力)に3回合格し、最終認定試験(面接)


により最優秀と判断された場合に与えられます。


この称号を持つ凄腕は全国に5名アップと聞いています。 残念ながら、香川にはおろか、


中四国にもいらっしゃいません・・・ガーン



高松のプジョー乗りのブログ


そもそも、その試験を受ける資格のあるプジョーテクニカルアドバイザー1級の認定者


2010年1月現在 全国に18名しか居ませんにひひ


このテクニカルアドバイザー1級認定者ですが、またまた残念ながら香川県には居ません。


四国内で唯一、松山合格にいらっしゃいます。



そのプジョーテクニカルアドバイザー1級の称号を手にするには、年1回開催される


「テクニカルアドバイザーコンテスト」において3位以内に入賞しないといけません。


非常に高いハードルを越えないとこの称号すら手に入らないのですね。


それ故に、その称号をもつメカニックが居るプジョー正規ディーラーは信頼度も相当高い!


お医者の世界に例えるならば、神の手を持つ天才外科医みたいなものかなあ・・・


僕個人的には、車の修理も病気や怪我の治療に近いものがあると思います。


診断の力も、治療の力も個人差が相当あるよね・・・ 残念なんだけど、コレ、現実なのよね・・・ショック!


まあ、機械相手なので死なないけど・・・・にひひ


そのうち、四国初のプジョーコンセイエ・テクニックは高松から出ますよメラメラ




ペタしてね