珈琲の在庫が切れちゃったので、高松市内の自宅から、プジョー207を転がし
いつもの店の「和樂」に行って来た。
ここのマスターとマダムとは、このお店が出来る前からのお付き合い。
もうカレコレ10年以上になるんかなあ
僕はココの珈琲がとっても大好きだ。
とくに「玄」(ゲン)って商品がお気に入り
先日の珈琲ゼリーも、ココの「涼」(リョウ)と言う商品を使って制作いたしました。
この日、「玄」と円錐ドリッパーのペーパーを買って、お支払いの時にレジ横で見慣れないモノを
発見
聞いてみると、「チャフ取り装置」との事。
「チャフ」ってのは、渋皮のことの様で、豆を挽きながらその過程で、渋皮を取り除くそうです。
渋皮が雑味を出すので、渋皮を取ると更に美味しくなるんだってさ。
この装置、マスターの自作。 さすが、マスター 店もほぼ自作やけんなあ~
ほんと、凄いわ