かけうどんとざるうどん | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す


高松のプジョー乗りのブログ
香川県民なら、週に数回は食べる「うどん」割り箸ですが、その「うどん」について素朴な疑問はてなマークがある。


暑い時期あせるになるとよく食べられる「ざるうどん」ですが、

何故に価格が「かけうどん」に比べて割高なのでしょう? 


わたしは、ほとんど食する事がないのであまり関係無いのですが、

どうもその価格差に疑問があります。 


「かけ出汁」に比べて「つけ出汁」の方が製造コストが高いからなのか?

 そもそも「かけうどん」の価格が安く設定されているからなのか? 


ん~ どうも解らん汗


誰か知らんかえ?