JTBさんと一緒に東海大学付属札幌高等学校の修学旅行生の皆さまに、キャリア教育と漫才体験をしていただきました。

 


 
第一部は、 JTBさんのプログラムのキャリア教育。
社会人の「働く理由」について徹底的に話しました。
 
高校生にキャリア教育するときに
1つ決めていることがあります。
 
嘘をつかないということです。
 
ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんに
朝まで生テレビの出演が決まりご相談したときに、
アドバイスいただいたんです。
 
田原総一朗さんは「嘘」を見抜くと。
変な笑いとかいらないから本気でいけと。
 
今までテレビに出るときに、こう見られた方が得かなとか
自分の映りとかって結構考えていたと思うんです。
 

 


やっぱりテレビって画面いっぱいに顔がうつるし、
嘘をつくとなんとなく伝わるし、
本音で話すようにしたら、
テレビに出るのも楽になったし、
手応えも変わってきた。
 
田原さんは昔、ドキュメンタリー番組を作っていたときに
「相手の本音を出すためには、自分が裸にならないといけない」というようなことをおっしゃっていた。
  
純粋な子どもは、嘘を発見する力に長けているし、
大人に子ども扱いされることに対して敏感なんです。
  
キャリア教育の難しさは、
私、たかまつななの経験が全く違うジャンルの人として捉えられたらダメだということです。
 
刺さるためには、個のエピソードは強くなきゃいけない
だけどそこに普遍性を持たせる必要があるということです。
夢がない子にも伝えなきゃいけないことが本当に難しい。
 
年齢が近くて、その子たちの感覚を理解しているつもりだったけど、もう10才ぐらい違う。

 


 
自分の高校生の時の感情やモヤモヤを思い起こし、
あの時の自分が聞きたかったこと、そして伝えたかったことを過去の私に伝えることはできないから、今目の前にいる高校生に全力で話す。 
 
本音で。そのことに尽きるのかなぁと思います。
 
JTBさんのキャリア教育のプログラムはとてもそこが上手く発揮されるようなプログラムの構成になっているなと感じました。

私のような小さな会社は必死でコンテンツの力は高められるけど、それを広める力がどうしても限られているので、今後もお力添えいただきたいし、担当者の方がびっくりするぐらい教育に熱い方なので、一生お仕事したいと思えるお人なんです。本当にありがたいです。
 
 
第二部は、漫才体験。
 
THE MANZAIでファイナリストに進出したことのある
エルシャラカーニさんと一緒にやりました。
 

 


こちらは笑下村塾のオリジナルコンテンツ。
 
大学2年の時に大手商社から
「芸人から学ぶ伝える力の向上」を依頼され、
そこから、6年かけて、
ずっと教材をブラッシュアップしてきました。
   
笑いを活用して伝える力を向上するという目的で作った
「笑活」は8時間あるのですが、
ぎゅっと凝縮して1時間で伝えました。
 


サンドウィッチマンさんに許可をいただいきまして
サンドさんの漫才体験をプログラムに組み込み、
そして自分たちでオリジナル漫才を作るというもの。
 
先生と生徒のコンビが漫才を披露してくれ
大盛り上がりでした。

 


 
伝え方の授業があれば、日本人がプレゼン下手とか
あまり言われなくなるんじゃないかなぁ。
   
明日から使える伝えるテクニックなんて
山ほどあるのになぁ。
   
そんな想いから社団法人を2年前に立ち上げました。
 
●笑活協会
https://warakatsu.org/ 
  
2ヶ月に1回、1日で完結、100ページの伝える教科書を使いながら、伝えるスキルアップしています。
 
いつも全国から人が集まってくださり、学校の先生や営業マンの方、中小企業の社長など、需要の多さに驚いていますが、なかなか他にもやっていることが多すぎて全国展開できず…。今他の芸人さんにもできるようになっていただくよう研修など進めています。
 
   
で…ここからが悩みなのですが、
伝える力やクリエイティビティを高めることなどは
もちろんノウハウとかは自信を持って伝えられます。
 
でも、でも、でも…。
 
会社に入って、社会に出て
そんな個性ってめちゃくちゃ潰されがちじゃないですか。
 
いくら、主権者教育やキャリア教育やプレゼン教育をやっても、社会とのギャップがありすぎて、子どもたちに申し訳ないって思うんです。
 
少しずつ、社会を変えていくしかないんだろうけど
自分が変えられる力をもつときには、若い子の感覚がわからない、おばあさんになっているのではないかと不安を持つばかりです。
 
若い感覚やこのエネルギーがあるうちに
今もっている違和感や怒りを
上手くネタやコンテンツに落とし込んで
そして社会に問題提起するだけえはなく、
しっかりと制度や文化が変わるようにしたいと思う次第です。
   
今、だから、大きなことをたくさん仕込んでいます。
私一人ではできません。応援をお願いします。
 
とにかく楽しかったです!!
子どもたちのエネルギーがすごい。

 


  
私も頑張らなきゃ!!
だから出張授業が好きなんです。
 
11月は出張授業・講演会シーズン。
私も全国をまわる予定です!
 
これゃ楽しみだー!
12月、1月、2月も予定埋まりつつあるので
ご依頼はお早めにお願いします!
 

笑下村塾の一般公開講座は下記の通りです。
 
●10/29 笑って学ぶ SDGs
https://peatix.com/group/68903/events

●11/15 笑って学ぶ SDGs
https://peatix.com/group/68903/events

●11/24 笑活 東京にて
https://warakatsu.org/events/event/ninteikoza191124tokyo/

●12/20 笑って学ぶ SDGs
https://peatix.com/group/68903/events

●01/19 笑活 東京にて
https://warakatsu.org/events/event/ninteikoza200119tokyo/
 
お待ちしております。