元々、人前にたつと緊張し、手が震えてしまいます。

 

だからこそ、等身大の自分ができる芸

 =フリップ芸を選びました。

 

 

演じたり、流暢に話したり、

絶対にできないと思ったからです。

 

19歳で R1準決勝にいけたのも

日本テレビワラチャン!で優勝したのも

自分のスキルを過信しなかったおかげだと思います。

 

 

でも、その後、起業家となり、

ビジコンで1年で賞金430万円稼ぎ

フリップ芸をやっていたことが知らず知らずのうちに

プレゼン上手になっていることに気がつきました。

 

それがコントや漫才に比べて面白いかどうか、

テレビ的かどうかなどはさておき

基本、フリップ芸人はプレゼンが上手だと思います。

 

 

なぜ、上手なのか。

そこには理由があります。

 

本日はフリップ芸人の私だからわかる

ビジネスマンがすぐにできる

プレゼンのコツをご紹介したいと思います。

 

 

そもそも日本人はプレゼンが下手と言われ、私は悲しく思います。

これはすぐに変えられること。

 

コツを知ればいいだけ。

プレゼンが上手になるテクニックを授業で習わなかっただけ。

 

そう思い、お笑いを活用して

プレゼン力をあげてほしいと願い

一般社団法人 笑活協会を創設しました。

 

https://warakatsu.org/

 

 

笑下村塾のオンラインサロンの

メンバー高橋さんからの発案で一緒に作りました。

 

私がお笑い芸人として体得した伝えるノウハウはもちろんのこと

大学で言語学の観点から、伝え方を研究し、

その成果の中から、すぐに使えるテクニックを抽出し、

100ページにおよぶ「伝え方の教科書」を作りました。

 

 

 

で、明日は第4回笑活コーディネーターを実施するのですが、

一般的にプレゼンテクニックって

どんな風に言われているのか気になって

ググってみました。

 

すると…

「カンペは見るな!!」というものがすごく多かったです。

 

いや〜無理〜〜

 

忙しい中プレゼン作っているし、

数字とか順番とかいちいち覚えられないよー

 

たまに目線落としてもいいっていうけど

そんな器用にPCやカンペ、聴衆を使い分けられないよー

 

と思います。

 

すごくレベルの高いことを求められています。

 

フリップ芸人は、たぶん、

フリップのネタの順番を覚えていないことが多いと思います。

 

ライブ直前までボケを考えていいボケが思いついたらコンビニで印刷とか

私はすくなくともやっていました。

 

 

 

大事な時は覚えますが、全文覚えようとすると

3分のネタであってもちょー大変です。

 

プロの芸人がそうなのですから、

サラリーマンがそんなことに挑戦する必要はないと思います。

 

カンペをがんがんみればいいと思います。

 

ただし!!!

 

カンペをみれば目線が落ちるのも事実。

 

ここで対処法が2つあります。

 

①自分は聴衆に目線を配れない人間だと認める

 

自分は覚えられないし恥ずかしいから目線がおちることを認識する。

パワポをみて背中をむけることもあるし、 

PCばかりみたり、ノートを見る人間であることを知り

その上での対策を考える。

 

つまり、パワポを華々しくするのです!!

見ていて飽きないように写真とかイラストとかカラフルにして

自分に目線がそもそもそんなにこないようにするのです!!

 

私は自分の演技力に自信がないから

庶民とお嬢様のことばを比較するネタをやるとき

あえてフリップの色をわけています。

 

 

ちなみにビジコンでやるプレゼンは

こんな感じにすごく華々しくしています。

 

 

学校現場で「笑える!政治教育ショー」をやるときは、

さらにここまでやります。

 

 

 

これは一応お金をいただきプロとしてやっているので

ここまでやっていますが、フリー素材をいれるだけでも

かなり違います。

 

ちなみにオススメなのが「いらすとや」です。

かわいいフリー素材がたくさん。

https://www.irasutoya.com/

 

こちらは、著作権フリーなのでよく見かけることも多いと思います。

商業利用の際は、少し条件が違うようなので要注意ですが!

 

私もお世話になっています。

 

 

 

②自分の記憶力を過信しない

 

自分の記憶力は低い。

自分は緊張したら、とんでしまう人間だという自覚を持つ。

 

だから、スライドに忘れてしまいそうなことを全部書く。

 

2~3回練習して覚えられなさそうなところは、

全部かく。

 

次のスライドの流れがわからないときは、

 

だが、、 しかし、、、

 

みたいな文言もかいちゃう!

 

 

流れが覚えられないから、これは書いています!!

 

自分にとってわかりやすいプレゼンは結果人にもわかりやすい。

 

え?でも、それじゃプレゼンに

発表しているとき背中を向けちゃうって?

ご安心ください。

 

プレゼンにはカラフルなイラストを使っているではありませんか!!

 

そりゃパワポは見ない方がいい、そりゃ聴衆に目を向けた方がいい。

 

スティーブジョブズを目指して失敗している人を私はなんども見てきた。

無理をしないことが一番。

 

 

ほら、がっつりみています。。これは単独ライブですが。。

 

等身大の自分をうけいれましょう。

 

私は、ちょうネガティブ人間です。

自分には自信がありません。

 

そんな私が編み出したプレゼン方法です。

 

カンペを見た方がプレゼンはうまくいきます。

 

そんな無理をしない

明日から使えるプレゼンテクニックしか伝えない講座があります。

 

少人数限定!無理せず、あなたの素のよさを引き出します。

  

■日時
2018年10月07日(日) 16:00-17:00 大阪 【限定35人】
 詳細 https://peatix.com/event/431434/view
※笑下村塾のプレゼン講座の1時間の短縮体験講座。
  
2018年11月11日(日) 14:00~20:00 東京・自由が丘【限定16人】
 詳細 https://warakatsu.org/events/event/
※少人数限定、漫才やスピーチ実践であなたの伝え方の個性を引き出します
  
2018年11月23日(祝日・金) 14:00-20:00 大阪【限定16人】
 詳細 https://warakatsu.org/events/event/
※少人数限定、漫才やスピーチ実践であなたの伝え方の個性を引き出します。

  

 

もともと学年でクラスのハジにいた根暗が

プロのお笑い芸人になったプレゼンテクです。

 

もとから天才で記憶力もよくて人前で

緊張しない人の話は本当に役立たないと思います。

 

自信がない方。。

ぜひいらして下さいませ。

 

弊社マル秘の絶対ビジコンで賞がとれるプレゼン

出張授業のノウハウを丸裸にします。