西宝町みんなの居場所さん![]()
![]()
この日は西方寺さんにて、流しそうめんの日![]()
朝から集まってくれたのは
子どもたちのお父さんやお寺のみなさん
ボーイスカウトさんたち
みんなで作った傑作の‼︎
流しそうめん台が出来上がりましたよ
さぁ〜流しそうめんのスタートですよー‼︎
長ーーーい坂道を下っていったそうめんはゴールで子どもたちにキャッチ〜‼︎されました〜![]()
大人も子どもも大はしゃぎです![]()
お箸が流れたぁ〜 ![]()
という場面もありましたよー。
ハプニングも楽しさに早変わりですね![]()
流すのも‼︎ キャッチするのも‼︎ 食べるのも‼︎
すべてが楽しい〜〜

満足感を身体全体で表現している子どもたち
子どもたちの目はキラキラ
輝いています!
そうめんの合間には あれっっー‼︎
ぶどう🍇も流れてきたよ![]()
![]()
子どもたち、ちょっとびっくり
でも、すごく楽しい
楽しみがいっぱいの流しそうめん大会ですね![]()
子どもたちは大人が考えないようなこともすぐに思い浮かんで、すぐにやってみます
流れてきたぶどうにちょっとびっくりだったけど、すぐにやってみたくなった子どもたち![]()
![]()
ぶどう🍇そうめん‼︎
大人も、子どもも流しそうめんの一日を満喫しました
みなさんの得意なことを持ち寄って、力を合わせてやってみるって素敵ですよね!
お家では経験できないことや、みんなといっしょだからこそ楽しい体験ができた1日になっていました





