ゆうゆう食堂 ばんごはんの日
夕方になってもムシムシ暑い日が続いています
ムシムシ気分の時は元気をもらいに、ゆうゆう食堂さんへ
スタッフ田中さんが元気いっぱい愛情いっぱいで出迎えてくれましたよ
一歩足を踏み入れると、ゆうゆうさんの屋内はみんなの熱気でアツアツ、とーっても幸せオーラであふれています
この日のメニューは
ササミの南蛮野菜ソースや皮付きじゃがいも
ジューシーあま〜いとうもろこし
子どもたち、おいしすぎて「うまぁぁ〜〜い」
「サバの塩焼きは時々ホネもはいっているから注意して食べてね」
魚は骨があるんだ。自分で気を付けてみよう。そんな学びがここにありました。
最近は、様々な食材の自然そのままの味わいを楽しむという機会は少なくなっていますね。
食べることは大地の恵に感謝すること、そして食材となった命に感謝すること。少しずつでも伝わっていけば素敵ですね。
ゆうゆうさんの子ども食堂をめいっぱい楽しんでいる子どもたちを見守りながら、みんなでごはんを食べることのできる幸せをかみしめた夕べになりました