国分寺北部コミュニティセンターで毎週金曜日に開催されている子ども食堂。
まもりん食堂のお弁当はすべてボランティアさんの心のこもった手作りで美味しそうです
この日はハンバーグのお弁当
フライパンで焼いた後にオーブンで焼くという、おいしさへのこだわりも食べる子どもたちへの愛がこもっています
手間ひまかけた手作りのごはん
”ふりかけ”も手作りなのだそうですよ
ボランティアさんが手分けしながら、ひとつひとつ丁寧に盛り付けていきます
愛情たっぷりのお弁当の出来上がりです
国分寺北部コミュニティセンターでは、学校帰りの子どもたちをお預かりしているそうです。
子どもたちは宿題をしたり、カードゲームで遊んだり…学校とは違う居場所みんな楽しそう
ボランティアの先生方や、高校生ボランティアが学習サポートをしてくれていました
子どもたちが楽しい時間を過ごしている間に
まもりん食堂からお弁当が届きました
家庭ごとに並べられたお弁当たち
保護者のお迎えがきたお子さんはお弁当を受け取って帰っていきます。
地域の拠点であるコミュニティセンターで放課後を安全に過ごすことができ、保護者もお仕事の間安心できますね。
また、子どもたち自身ものびのびと自分を開放することができる居場所になっています
まもりん食堂のお弁当で、お家の方も大助かり🙌
地域まるごとで子育て応援されているまもりん食堂さんは、子どももおとなもひとりひとりの大切な居場所になっていましたよ