屋島西町ゆうゆう食堂さんの1〜3月の活動報告ですラブ

ゆうゆう食堂さんは毎回の開催に際して、ベジタリアンメニューを準備し食の選択肢を広げることで、様々な背景や価値観をもつ方も安心して利用できる環境づくりをされていますニコニコ

 

☆1月27日(木)のお昼ごはんは、ロスティオムレツ、芋煮、大根と豆腐の味噌汁、小松菜と厚揚げの煮物、そしてベジタリアン用の芋煮、味噌汁も目

 

高齢者から親子、高校生、いつもたくさんの人で賑わっていますラブラブ

 

お昼ごはんを食べて、子育てや家族のこと自分自身のことなども相談できる場所になっています。

 

☆2月21日(金)の夕食 &にほんごひろばラブラブ 

鶏ミンチと豆腐のハンバーグ、クリームシチュー、赤魚と大根の煮付け、ベジスープ…などなど!…美味しそうラブラブ  

大人と子どもをを合わせて71人。みんなでわいわい食べる夕ごはんは楽しそうですステーキ

外国籍の方の就労等の相談も。気軽に参加できて、ちょっと相談したい!ということには丁寧に関わっておられます。

 

☆3月27日(木) お花見🌸&お昼ごはん音譜

お好み焼き(一般社団法人お好み焼きアカデミーさん、ありがとうございますビックリマーク)、おはぎ、ベジタリアン用に米粉と豆腐のお好み焼きで楽しみました。

 

提供されるのを待つだけではなく、参加者自らが動いてお花見を楽しもう!という姿、素敵ですねドキドキ 

ガシャポンも楽しそうです。

 

☆3月21日(金) の夕食ナイフとフォーク 

キムチご飯、手羽元の塩レモン焼き、まんばのけんちゃん、わけぎのぬた、カニのふわふわ豆腐、春雨スープ、ベジ厚揚げ(チリソース焼き & カレーソース焼き)、まんばとフライドオニオンのクリームソース…

どれもおいしそう〜〜ラブラブラブラブ

☆3月26日〜27日  王将のお弁当配布お弁当

春休みの子どもたち応援📣お弁当の無料配布、株式会社王将フードサービスさん、ありがとうございますビックリマーク 

 

ボランティアさんが店舗への受け取りをしてくれて、とっても助かったそうですドキドキ

 

ゆうゆう食堂さん、ありがとうございました。