仏生山の地域子育て支援拠点ひまわりはうすとこととこで運営しているみんなのまめの木食堂さん

 

日曜日の開催は小学生がまめの木キッズとして調理に関わったり、接客したり、献立を書いたり、

運営に関わってくれていますよラブ

 

 

 

ここは「ごはんを食べる場・買って帰る場」だけでなく、子どもたちが大人たちと交わり

「人と関わる力」「自分を大切にする力」「生き抜く力」を育む場でもあるんですね。

 

 

 

 

この日のキッズたち

 

「どうすれば来てくれる人が嬉しいか、子どもたちが楽しくなるか、来てくれた人たちのことを想って作業しようラブラブ

 

そんな目標をたてていろいろ考えて準備を進めていましたよ

 

学年も学校もバラバラだけど、ここではみんな心一つに頑張りましたね桜

 

子どもたちもいつもと違う目線で食堂運営に関わることから得られる心の成長は大きいのだろうなと思います🌱

 

はじめてボランティアに参加してくれたお兄さんともあっという間に仲良しに飛び出すハート

 

 

この日も地域の方々、おてらおやつクラブさん、企業さんの食材ご支援ご協力で開催できましたね星

 

 

4月のまめの木食堂の予定は以下参照🌱

 

まめの木キッズ、初めての子も大募集びっくりマーク

 

興味がある子は急げダッシュ爆笑

 

注意事項をよくお読みになって申し込んでくださいね🌱