林町のあそび舎どんぐりさんは、現在月4回乾北集会所を中心に活動されています⭐️
 

 

 

 
11月9日のどんぐりキッチンは
北海道パレスチナ医療奉仕団様の呼びかけに賛同され
 
https://www.instagram.com/hokkaido_hms4p?igsh=MXNvaGpjdzVveDlpYg==
 
全国一斉凧揚げアクションに参加気づき
 

 

 

 
どんぐりキッチンオリジナルかみしばい♡
 
どうしてイスラエルとパレスチナは争いをしているのか
イラストと言葉で、こどもたちとおはなしをされましたね拍手
 
かわいいミニ凧作り🪁

 

 

 
この日はインドネシアからの留学生もこの凧揚げアクションに興味をもってくれて、あそびに来てくれましたラブラブ
 
神社でお参り
凧は気持ち良い風に乗って
飛んでいます。
そのままどんどん風に乗って、遠い遠い海の向こうまで
想いが届いてほしいラブラブと、どんぐりさんキラキラ
 
 
子ども食堂は食の提供のみならず、さまざまな学習支援を通して多様な活動をする大人と触れ合う場として大きく
波及していっていると感じます🍀
 
家族、学校、習い事など小さなコミュニティーに留まりすぎずに、このような地域の居場所に
誰もがふらりと足を運ぶことができるということを、ぜひこのブログを通して伝われば良いなと思っています。
 

 

 

 
こどもたちは、いつものように元気いっぱい!
そのまま、ありのままの自分たちを
この場で見せてくれますね🌱
 
魚を採って、説明してくれる子
虫を見つけて、虫の生活に思いをはせる子三毛猫
ボランティアさんと一緒に楽しむ子イチョウ
 
それぞれがそれぞれに思う存分にやりたいことを楽しんで、満足出来る一日💕
 
手作り網を作って、はりきって来てくれたり
虫かごを持って来てくれたり
 
遊んで、学んでたくさんのことを知る
 
子どもたちの力は無限大ですうさぎのぬいぐるみ
 

 

 

 
ありのままの子どもたちを余裕を持って見守ることのできる大人がどんどん増えますようにハート
 
ごはんを作ってくれた、こどもたちのお母さん
こどもたちと遊んでくれたお兄さんお姉さん
こどもたちのお母さんたち
 
みんなで楽しい時間を作ってくれて、ありがとうございます😊
 
どんぐりキッチンさんピンクハート今月もありがとうございましたお願い