瀬戸内町のうみまち商店街で月1回開催している市場みらいキッズスペース
居場所利用は16時~17時に変更となっていますのでお気を付けくださいね
この日のお弁当はしゅうまい弁当 大きなしゅうまいが3つ!
おすそわけはうみまち商店街のげんき堂晴康院さんよりオリーブ豚カレーを50食
頂いたので、お弁当と一緒に配布されましたよ
「持ち帰りの袋をご協力ください」とあじの里の担当スタッフ村井さんより
月1回ここで遊んで、ごはんが食べられること本当にありがたいと利用者さんからの声がたくさん聞かれています。
できれば回数を増やしてほしいなぁ~というお気持ち、よくわかります~
地域の居場所づくり、子ども食堂の利用者は全体的に増えてきていますね。
その要望のすべてに1つの子ども食堂で応えていくことは難しい。
どう応えていくかは実施者だけでなく、社会全体の問題かもしれませんね
地域みんなで「子ども食堂とは・・・」そんな対話が少しでも出てくると
いいですね