6月9日日曜日のどんぐりキッチン

あいにくの雨模様でしたが、ボランティア参加のみなさん、利用者のみなさん含めて59名のご参加でした。
そして、74食のごはん人数分

ボランティアで参加しているのは世代もばらばらのメンバーたち
幼児さん、小学生、高校生、大学生そして地域のお父さんお母さんたち、おじいちゃんおばあちゃんたち
みなさん本当にありがとうございました

ごはんは、みんながおいしいと言ってくれた炊き込みごはんとすいとん汁

炊き込みごはんは干ししいたけととり肉入り
すいとん汁はお野菜たくさん具だくさん

料理ボランティアさんたちが手をかけて作ってくれた特製ごはんでしたね

具材の干ししいたけやすいとんはマルナカ長尾店フードドライブでいただいたもの⭐️
いつも様々な食品のご寄付がありがたいですね🌱
フードロス削減にむけた企業の取り組みにも地域の居場所がしっかり応えていきたいものです。
学習支援のみんなであそぼうでは、
歯とお口のけんこうについてみんなで学びました

「はははのはなし」のえほんやはみがきクイズ、手作り歯の模型で磨き方についてもおはなしを聞きましたね🌱
口の周りの筋肉を強くするたいそうにもみんなで挑戦してみましたね

そして、口の周りの筋肉づくりができる手作りおもちゃも作ったり、とっても充実した時間が過ごせましたね

どんぐりさん

ありがとうございました♪