3月10日のどんぐりキッチン
林地区乾北集会所での開催でした飛び出すハート
 

 

 

9:00の始まりからおとなも子どもも次々に集い始めて
 
あっという間に玄関先はみんなの靴でいっぱいに花
 
今回のごはんは
コープ自然派しこくさんよりご支援いただいたウインナーと一般社団法人ミライテラスさんよりご支援をいただいた北海道産のじゃがいもをたっぷり使ってカレー炒め丼ラブラブ
 
他にもたくさんのご支援がありましたガーベラ
 
トマト農家さんこだわりの甘〜いトマトそれに、いつもお世話になっている農家さんからのお米やお野菜を使って、おいしいメニューが増えましたねウインク
 

 

 

 

 

 
甲賀米粉たい焼き高松店さまからも米粉たい焼き
 
今回もチョコレート、カスタード、つぶあんの3種類を50個ご支援をいただき、子どもたちに大人気でしたラブ
 

 

 

 
みんなであそぼうは布小物作家さんが桜色のラメがキラキラ光る春色スノードームの作り方を教えてくれましたよ指差し
 

 

 

 

 
おとなボランティアさんとのかかわり
 
おばあちゃんたちも一緒におしゃべりしたり、遊んだり
大学生と遊んだり
 
大学生は、おとなとはちょっと違う年の近いお兄さんお姉さん花
 
多世代交流の場ですね星

 

 

 
集会所前は車通りのない道路になっているので、子どもたちは外に行きたくてたまらない様子!
 
鬼ごっこしよう!外へ行こう!
子どもたちは、元気いっぱいです。
 
どの地域の子どもたちも、自由に遊べる空間と友達🤝、
そこがいちばん必要で欠けている時間であることは間違いなさそうダッシュ
 
 
どんぐりキッチンでの時間を思いっきり楽しみましたね♪♪
 
地域の子ども食堂は、子どもたちの心の解放の場ですね拍手
 
どんぐりさん栗ありがとうございましたスター