仏生山の子育てネットひまわりさんでは月3回「みんなのまめの木食堂」開催![]()
詳しい日はみんなのまめの木食堂のInstagramをチェックしてね。
最後になりますが 子育てネットひまわりさんの子ども食堂も月3回開催中です。
次回は9月17日(日)16時半~18時半
※なくなり次第終了
こちらはインスタグラムで情報発信中です。
9/3(日)のメニューは秋の和風あんかけ丼![]()
この日はNHK「ゆう6かがわ」の取材もあり、物価高による食材確保の難しさ、そこからメニュー作成をどう工夫するか。
丼メニューにすることで一食分の食材に融通が利き対応しやすいと答えられていましたね![]()
どの食堂も限られた予算の中、それぞれの工夫がされていると思います。
利用料を上げてしまえば本来の「子ども食堂」の持つ社会的意義がなくなります![]()
その中で地域と手を取り合い、協力者を増やしながら継続していけたらいいですね![]()
この日もまだまだ夏の暑さが残る中初めてさん、常連さん、たくさん来てくださいましたね![]()
「久しぶり~!」
「元気~?」
「来てたんやね~」
「大きくなったね~」
「またね~」
そんな言葉が行き交う食堂の風景にほっこりした気持ちになりますね![]()
そしてまめの木キッズは小学生と高校生![]()
はじめましての2人ではじめは距離があったけど、協力して作業を進めるうちに兄弟のように仲良しになっていましたね![]()
子ども食堂でよくある風景![]()
一緒に作業してご飯食べたら、一気に仲良くなりますよね![]()
一人っ子ちゃんや、共働き家庭も増えて
みんな話を聞いてほしい!
甘えたい!
そんな子はたくさん![]()
地域の方からの差し入れや、政府備蓄米、皆さんにご提供することができましたね![]()
ボランティアさん、スタッフさん、ありがとうございました![]()
つぎは9/17(日)16:30~18:30![]()
予約はいりませんがなくなり次第終了
そして同時にお手伝いしてくれるまめの木キッズも募集中です![]()
学校や家では味わえない体験ができますよ![]()
興味がある方はお申込みくださいね![]()
みんなのまめの木食堂のみなさんお疲れさまでした。

