毎日暑い日が続きますが、少しずつ日の入りも早くなり、そろそろ子どもたちは夏休みの宿題に追われる頃。
今月も各団体の取り組みに力をもらいながら、子どもたち・大人たちのいい顔をたくさん見せてもらいました。
そして、今月も企業様、個人様からたくさんのご寄付がありました。
ネットワークが立ち上がってまだ浅いのですが、年に2~3回 各団体に寄付還元を実施することができているのはみなさんの応援のおかげです。
自分たちのローカルな取り組みをできることで応援したい、そんな思いが取り組みの追い風になっています。
現場の実践者たちは「自分たちの活動を見てくれている人がいる」と、とても励みになっています。
【2023年8月の主な取り組み】
4日(金)おてらおやつくらぶ活動参加
10日(木)伊勢丹三越グループさん フードドライブプロジェクト物資受け入れ
16日(水)FM815 たまだ和尚のここらでホッと一息つきましょう ラジオ出演
松本光春商店さん 支援のご相談対応
17日(木)善通寺くすくすさん経由 個人様 お米の寄付 → えびすハッピー子ども食堂へ
20日(日)医療法人社団ハピネスこどもクリニックご寄付 挨拶
慈照寺さんより お米の寄付 → 高松市社協へ