夏休みのどんぐりキッチンさん。
王将フードサービスさんの長期休業中の恒例となっている子ども弁当を3回利用!
餃子の王将お弁当配布会を企画しましたよ

忙しい夏休みのお昼にほんとに王将さんのあたたかいご支援がありがたいですね

どんぐりさんだけでなく、ネットワークの複数の団体が楽しみにしている企画です。
店舗さんの協力にも心から感謝!
夏休みのあそび舎どんぐりの一コマ🌱
ちょっとだけ涼しくなってきたような、でもまだまだ暑い夕方の時間

子どもたちがお弁当を取りに来てくれました♪
子どもたちのおたのしみは、
3つの箱の中から、好きな箱を選んで中に入っているいいものをもらえるよ〜ゲームでした☺️
すぐに決めた子
中をのぞきこんで、ゆっくりと選ぶ子
それぞれの子どもたちの様子がとってもかわいかったですね🌱
ボランティアの高校生Yちゃんとは
久しぶりに会えて、どんぐりさんうれしそう

暑い中、自転車で来てくれてありがとうー

こんなつながり、育っていく子どもたちとの再会が
何より嬉しい地域の居場所ですね

そして
8/6(日)の活動は・・・乾北集会所での開催

この日のみんなで遊ぼうは切り紙をして遊びましたね

一つ一つ頑張って作った作品はどれも素敵ですね
調理室では野菜のあんかけ丼が美味しそうに出来上がっていたり
男性スタッフによるバナナ牛乳寒天も提供されましたね
おーーーおいしそうだー!!

小学生のお手伝いさんたちはおてらおやつクラブさんからいただいたフルーツをカットしたり
野菜を切ったりと大活躍

ごはんが出来上がる頃には、大勢の方が寄り集まってくれて、集会所は大にぎわい
フルーツを食べたり、野菜たっぷりの丼も、子どもたちはおいしそうに食べてくれていましたね。
みんなでできることで協力しながら、居場所が出来上がっていて素敵だなぁと思います🌸
さてこの日は8月6日
広島原爆の日🍀
最後に子どもたちと一緒に
「へいわってどんなこと?」の絵本を読んで、みんなが幸せに過ごせることを考えたそうですよ。
貴重な時間となりましたね🌱
14:30に始まり18:30の終了まで、長時間!
たくさんの子どもたちといろいろな時間を過ごせた8月6日でしたね
どんぐりキッチンのみなさん おつかれさまでした。