木太町のえびすハッピー子ども食堂さん。
5月は13日、21日が活動日でした![]()
13日はあいにくのお天気でしたが沢山の方が利用していました
最近はなんと70食ほどになっているそうですよ
この日は「母の日」の前日
ということで子どもたちにお母さんへのメッセージを一言書いてもらい
お菓子とカーネーションに添えて渡すというサプライズ
そのサプライズにお母さんたちも思わず笑顔がこぼれます。
生後1ヶ月の幼児を抱いて来られたママさんのまわりにはみんなが集まって笑顔の輪ができていましたね
そんな多世代交流が自然と生まれるのも子ども食堂の醍醐味です
初めて来られたお二人のボランティアさんにも簡単なレクチャーの後早速お弁当の手渡しや子供への対応に大奮闘されていましたね
そして地域の方からまたまた野菜の提供の申し出もあったそうですよ。
また、ハッピー農園には新しくトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、スイカなども植えました。
そして 21日の食堂では髙松第一高校の高校生や小学生のお母さんたちがボランティアに
みなさんボランティアに参加するにはちょっと勇気がいるようですが
えびすのスタッフさんいわく「みなさんも地域の方が関わってくださることにはてもうれしいこです」とお話されていました
できる人ができることを無理なく行い、食堂を盛り上げていけたらいいですね
そしてなにより・・・
子どもたちからのお手紙も疲れが吹っ飛びますね
今月からテイクアウトではなく、みんなで会食解禁という事でスタッフも楽しみにしていましたが
長いコロナの中でテイクアウトに慣れてしまって、残念ながら会食する子たちが居なかったそう。
「このままでは会食が消えてしまいそうなので何か作戦が必要かもしれません
」とのこと。
みんなでわいわいおしゃべりしながら食べられる時間が戻るまで・・・
それにしても・・・
毎回のお料理のクオリティーがまたほんとに素晴らしい👏
おいしいごはんいっぱい 嬉しいね。
6月のえびすハッピー子ども食堂は
6/10 (土)
6/25 (日)
予約は2日前までに
090-8979-7839 (藤井)まで
テイクアウトされる方はマイバックのご持参をお願いいたします。






