あたたかくなり、春めいてきた3月!!

 

子どもたちは春休みに入ったことで、各子ども食堂の活動も桜の満開に負けず元気いっぱいです🌸

 

まずは、1月にたかまつ子ども食堂ネットワークのチャリティ企画としてイベントを開催していただいた(株)木太ゴルフセンターさんよりチャリティイベントの寄付の受け取りをさせていただきました。

 

イベントの内容はコチラのブログから→コチラ

 

その他、三越伊勢丹グループさん 経由で個人様からのシルクスイート種のおいものご寄付をいただきました。

 

また、マックスバリュー西日本株式会社さんからは、カマタマーレ讃岐の試合チケットをたかまつ子ども食堂ネットワークの居場所を通じて子育て家庭にプレゼントする取り組みの調整などを行いました。

 

 

そして、今月は今年度最後の連絡会も開催しましたよ。

 

 

当日は木太町のえびすハッピー子ども食堂さんの1年間の振り返りをみんなで聞かせていただいたり、

令和5年度の子ども食堂やネットワークの運営についての意見交換会が高松市と活発に行われました。

 

行政と実施団体。

 

ともによりよい形となる道を見つけながら活動してきた1年でしたが、新たな居場所を検討しているという方からの問い合わせも数件あり、地域の居場所づくりへの関心を持つ人が増えていることは嬉しいことですね。

 

2023年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【2023年3月の主な取り組み】

 

6日(月)第6回連絡会開催

image

 

7日(火)マックスバリュー西日本株式会社 カマタマーレ讃岐招待試合打ち合わせ

 

10日(金)おてらおやつくらぶ活動参加

 

14日(火)青果物商業協同組合 来年度の支援についての打ち合わせ

 

17日(金)(株)木太ゴルフセンターさん チャリティイベントの寄付受け取り

 

19日(日)三越伊勢丹グループさん経由 シルクスイート寄付