西宝町書道教室にて開催されている西宝町みんなの居場所
ここは地域のだれもが利用できる
「みんなの食堂」です
主体は子ども
献立作成や、野菜の発注、買い物手伝い、子どもカフェ運営など☕️
子どもたち中心で頑張ってますよ
そんな食堂に、12/8には豪華ゲストが
なんとなんと、お世話になっている
全国こども食堂支援センターむすびえ理事長の湯浅誠さんがご飯を食べにきてくださいましたよ♪
いつもの食堂後に、ネットワークの方々が続々と来られ、湯浅さんを囲む会が開かれました
行政の方々もキッチンのお手伝いに入ってくださったり
お仕事帰りのネットワークでお会いする皆様方の、いつもと違ったリラックスされた一面が見られて
子どもたちがつないでくれた場の空気感🌱でした☺️
子どもたちの生の声を、リラックスした雰囲気で直接届けられる場はとても貴重な時間となった気がします。
これからも子どもたちの心を元気に!
子どもたちの夢と希望と未来のために!
みんなで一緒に子どもたちを見守り、一緒に考えていける地域の居場所づくりがさらに整っていけば良いですね🍀
忘れられない1日になりましたね☺️