12月10日(土)は香南町のまんでサロン香南子ども食堂の活動日でした。
もうすぐクリスマスということで・・・・
松ぼっくりで可愛い🎄ツリーを大学生ボランティアさんとつくって楽しい時間
☆質問タイム
市内のこども食堂にボランティアとして参加している香川大学の学生さん
卒論に「こども食堂」をテーマにしているとのこと。
こども食堂を始めたきっかけ?
参加者募集?
子どもとの関わり方?
など質問があったそう。
取り組むきっかけは、まんでサロン香南の松下会長の熱〜い想いあって!
お応えしながら、6年前を振り返られていました
「春から関東での就職も決まっていると話されましたが、積極的で気遣いの出来る彼女!
またどこかのこども食堂でも関わってほしいなぁ・・と心で呟いています💕」とまんでサロンのスタッフさん。
ちなみに彼女は他の子ども食堂も手伝いにきてくれてますね
大学生にとって子ども食堂という場所が 少しずつでも、さまざまな問題解決を多世代で考えていけるきっかけの場なるといいなあと思います。
次回は、12月24日(土) ミニクリスマス会だそうですよ〜
楽しみですね