10月26日(水)
附属高松中学校の3年生が人間道徳という事業の中で子ども食堂を応援する活動で集まった寄付金を届けてくれました
彼女たちとの付き合いは2年目となっていて、昨年は子ども食堂のボランティアを体験し、クリスマスのイベントをお手伝いしてくれました。
また、ひとり親家庭の応援に文房具の回収活動も実施してくれて、多くの応援が集まりました。
そして このたび、8月に丸亀街壱番街ドーム下で開催したイベントをした収益をたかまつ子ども食堂ネットワークに寄付していただきました。
子ども食堂を紹介する映像を作成したものを会場で公開、バスボムづくりのワークショップで寄付金を集めてくれたそうです
その寄付金と一緒にたかまつ子ども食堂ネットワーク事務局である子育てネットひまわりに届いたバスボムちゃん。
ひまわりスタッフ14名の数ぴったりの14個のバスボム
うれしいなー。
みんなで使わせていただきますね。
ひとまず3年生は高校受験に向けて勉強に集中していきますが、このご縁が続けばいいなと願っています。
本当にありがとうございました。