8月5日(金)は瀬戸内町のうみまち商店街 オープンキッチン内で開催している「市場みらいキッズスペース」さんの活動日
夏休み特別企画として、「香川大学生による、暑中見舞いハガキ作りと宿題サポート」
こちらがイベントチラシ。お野菜のデザインがかわいいですねー。
SDGsの取り組みも取り入れた内容で、
すてきなアイデアですね〜
イベントは学生さんにおまかせ
学生さんたちががんばって司会・説明・
『KaNoHa project』さん さすがです
季節の野菜を使って夏らしい暑中見舞いが心を和ませてくれますね
みんな素敵な暑中見舞いハガキができていましたよ。
中には学校からハガキの宿題を持ってきている子もいましたよ!
ハガキが完成したら、昼食の時間まで学習をします。
大学生に教えてもらった子もいましたね。
学習の後はお待ちかねのお昼ごはん!!
春休みに続いて王将フードサービスさんからの「お子様弁当」
子どもが大好きなおかずが詰まったうれしいお弁当です。
JA共済連香川さんからのみかんや野菜でサラダも提供しました。
食事のあとは・・・お楽しみのカキ氷!!
おなかがいっぱいでも別腹ですよねー
夏休みのひと時を市場みらいキッズスペースで過ごした子どもたち
楽しんでもらえたかな?
次回の案内は詳しくは子ども食堂カレンダー内のチラシをご覧ください。