仏生山で開催しているみんなのまめの木食堂。
この日は、日頃のボランティアさんの他に香川県立高松商業高校の生徒さん2人も加わり、大変心強く賑やかな食堂でした。
高松商業英語実務科の生徒さんたちは、子ども食堂応援プロジェクトとして地域の募金活動をして子ども食堂に届けてくれていますが、現場も経験してみたいという思いで今回参加。
ちょうどタイミングよくおてらおやつくらぶさんから子どもたちへのお菓子のプレゼントも届いたので、学生さんから子どもたち一人ひとりに渡してくれました。
おねえさんからお菓子を渡されると子どもたちも嬉しそうですね。
太陽石油さんかクッキーのご寄付もあり、こちらは大人へのプレゼントとしてお渡し。
この日のメニューは、
・鯛の塩焼き
・大根葉とちりめんの混ぜご飯
・麻婆茄子
・新玉ねぎのポテトサラダ
辻水産さんからの鯛の塩焼きや(株)カワイさんのお肉、高松青果物商業協同組合さんからの野菜に加えて、今回はJA共済連香川支部さんからの春のお野菜も入り、とても豪華なお弁当ですね。
みなさんのご寄付を美味しく調理してこれからもたくさんの子育て家庭に届けていきたいと思います。との事です。
次回は5月15日(日)17時からです。