屋島西町のゆうゆう食堂さん。 2月は高校生の食事の応援を始めました。
この日も昨日に引き続き高校生応募無料テイクアウトをし、夜はゆうゆう給食堂とダブルヘッター!!小1から高3までの晩御飯を囲んだ居場所活動を実施していました。
チャーハン 大人気!
酢どり 手間がかかってるー おいしいね。
ただ、たくさんの利用があったとのことで、この日はかなりお断りしてしまう事態に・・・。
続けていくことの中で毎度課題が出る中、様々なやり方で試行錯誤しているゆうゆう食堂さんのパワーには本当にいつも頭が下がります。
そして現在学生インターンも受け入れ中で、この若い力はノビシロをも運営メンバーの力になっています。
こうした若い力があることでいつものメンバーはパワーアップする。
人と人が関わり合い、学生も運営スタッフも、関係なく、みんなで゛この場を盛り上げる気持ちが高まっていくんですね。
そんな雰囲気が食べにくる子どもたちを包んでいるって素敵だなー。
「家寒いからここ温いからここで食べて帰る」
そんな子どもの声に「やって来たね。ずっと気になってたよと思う」と代表の田中さん。
子ども食堂はみんなの居場所。
「これからもおいでよ。待っとる」って誰でも迎え入れられる場をこれからも・・・