2022年がはじまって早1ヶ月。

 

年明けからオミクロン株の感染拡大で高松市内も落ち着かない状態になっていますね。

ただ、子ども食堂は感染症対策をとりながら、支援の継続に知恵を出しあっています。

コロナとの付き合いも2年。

今月は実施団体向けアンケート調査の速報もまとめました。

居場所の運営に対する実践者の思いや実施に対する困難な課題など見えてきました。

すべてが簡単に解決することは難しいけれど、互いのアイディアや連携機関のサポートを受けながら、少しでも前に進んでいけますように。

 

 

13日(木) 子ども食堂アンケート検討会議@県社協 

 

17日(月) 讃岐おもちゃ美術館招待チケット贈呈

 

18日(火) 個人様よりご寄付受け取り

      さつまいもの寄付受け取り

 

 22日(土) 県子どもの未来応援フォーラム 食堂ネットワークの取り組み紹介

 21日(金) 藪水産様 エビだし、油の寄付受け取り

 24日(月) 第7回連絡会開催

        青森りんごキャンペーン受け取り