9月に活動をはじめた西宝町書道教室の「西宝町みんなの居場所」。
いつもの教室の慣れてる子はしっかりお手伝いもしてくれるようになりました。
そして居場所の時間内は書道教室のスペースで宿題をしたり、親子で初動体験をしたり、思い思いの時間を過ごすことができます。(事前予約制)
代表の中山さんの「平日1日でもお家の人がご飯の心配をせず少しでも心を緩められる時間があれば」という気持ちで活動されています。
みんな忙しいですよね。
日々一生懸命ですよね。
地域みんなで協力しながら過ごせると、心のゆとり、豊かさがもっともっと増えていくといいですね。
また地域の方たちのご理解でいろいろなおすそわけが「ご自由にコーナー」に並んでいます。
なかにはこんなものも 地域の学校の制服など・・・
コミュニティのみんなが必要、みんなに必要を考えて場づくりを進められているのですね。
この日のお弁当も店舗さんのご協力でつくられたもの。
みんなお弁当見たら「わぁかわいい
」と大喜びでした!!
次回は12/27 16時〜
小学校を通じてのプリント配布と同時に開始となります。
↓↓西宝町みんなの居場所ブログはこちら↓↓