10月14日は木太町にある有限会社アール・ツゥで実施している子ども食堂の活動日。
この日のメニュー
鯛のトマトピラフ
パイナップル缶のミックスジュースプリン
ポテトサラダ、鯛唐揚げ、牛肉野菜炒め、大根こんにゃく煮
餃子、ぎせい豆腐、インゲンカレー炒め、水菜の炊いたん、サラダ、茹で落花生。
お魚、お野菜、くだものがいっぱいの愛情たっぷりメニューとなりました。
地域の飲食店さんのシェフがその日にある食材を生かしたメニューをつくってくれているとのことでありがたいですね。
この日もテイクアウトで実施。用意したお弁当の数は63個。すべてなくなりました。
たくさんの利用につながっており、買い出しから調理、実施までざっと2日間の実働を経ての開催です。
生活応援物資も詰め込んだ段ボール。
運営側のみなさんのチームワーク、思いがつまっていますね。
お疲れさまでした。