木太町にある有限会社アール.ツゥさんは香川県高松市を中心に、エクステリア工事、外構工事、ガーデン工事・お庭やエクステリアデザインなどを行っている会社です。
地域の誰でも参加できる地域食堂としてアール.ツゥふれあい食堂を始めたのは約3年前、現在は第2.4木曜日予約制で月2回1回あたり40食を持ち帰り弁当方式で提供しています。
はじめたきっかけは「地域の子どもたちの応援がしたい」という思いだったとオーナーの長友惠子さん。自ら仕事の合間に調理や盛り付けを行います。
日々のお仕事業務がある中での食堂の準備はいつもてんてこまい。およそ2日かけて合間に準備をしているそうです。
大変なこともあるけれど、利用している人の「助かる」「次もお願いします」という必要性を訴える声に後押しされているということでした。 「野菜をもらうことが多く、それを活用したおかずを工夫してつくっている」とのことで、活動を知った応援団が調理や弁当詰めを手伝ってくれているそうです。
また、会社のスペースを利用して、年中無休のフードパントリーも常設しているとのこと。
必要な方からのSOSにも応えられるように常時食品や日用品をストックするように奮闘しているとのことでした。
ボランティアや食材や日用品の提供はいつでも大歓迎とのことで、応援団がこれからますます広がればいいなと感じました。