4月も様々な動きがあったネットワークの活動を報告します。
月 |
内 容 |
会 場 |
4月 |
2日 市場管理課との意見交換 活動の報告 四国の子ども食堂ネットワークとの連携の動き (株)太陽石油様より寄付の相談
5日 倉庫在庫整理 個人寄付1件振り込みにて受け取り 余剰食材について学生支援と連絡調整
6日 余剰食材を香川大学支援係にお渡し 香川県社協 未来応援担当福田さん挨拶 朝日町運送会社コンテナ食材保管庫候補下見
7日 (株)太陽石油様寄付・協力 打ち合わせ 高松市宮脇町で新たに食堂開設予定の方 対応
9日 5月企画参加表明締め切り 9団体の参加
10日 運営者会 9時~10時半
12日 事務局ミーティング 12時半~13時半 ライン開設準備スタート
15日 休眠預金事務局との進捗報告会
16日 5月企画書提出締め切り ゆうゆう食堂で県教育委員会工代教育長対応 ゆうゆう食堂ホームページ用ヒアリング取材
18日 しうんまんまる食堂見学
20日 LINEロゴなど作成依頼打ち合わせ
23日 県社協より玉ねぎなど受取り
24日 フードバンクに関する意見交換会
28日 シェア食材運搬 連絡会の開催&食材シェア
市場水産提供「鰆」提供調整サポート
30日 国分寺まもりん食堂さん入会案内
◇まもりん食堂(国分寺)入会 |
市場管理課
市場倉庫
市場倉庫 県社協
オンライン
ひまわり事務局
オンライン
ゆうゆう食堂
四番丁スクエア
ひまわり事務局
県社協
市場倉庫 日新コミュニティ センター
|