最近ネットワークの活動に興味をもっていただく機会が増えていて、どんなことをしているか知りたいとの問い合わせがきています。

 

そこで毎月の活動報告をこの場でできたらと思っています。

 

 1日     高松市教育委員会藤本教育長 訪問・挨拶

        学校法人まゆみ学園まゆみ幼稚園様より寄付

 

 7日      団体間 ふりかけのシェア

 

 9日     市社協  野菜のシェア

 

 15日     高松市議会子ども食堂の食品衛生管理指針の作成についての質疑

 

 16日     まゆみ幼稚園へ卒園祝いを持参

         企業スポンサー募集チラシ第一稿完成

 

 17日     市社協 野菜のシェア

          市場管理課 水産加工品調理トライアル依頼

 

 19日       高松西ロータリークラブ講話(有澤世話人代表)

 

 22日    団体間 湯呑のシェア

        団体間 いちごのシェア

 

 23日   ネットワーク連絡会

       研修「防災拠点としての子ども食堂」

       話題提供:田中 博子さん

       ゲスト:NPO法人東北ボランティア有志の会代表 ・ 防災士 藤井 節子さん

              食品配布:高松市水産様よりサバ冷凍提供

       団体間 ブロッコリーのシェア

 24日   団体間大根のシェア

 

 25日    香川県防犯設備業防犯協力会様より寄付

 

 26日     えひめ子ども食堂ネットワーク オンラインセミナー登壇

 

 31日       市場保管場整理作業

        

◇「こどもと大人の学びを支える団体」退会    「えびすハッピー子ども食堂」入会