元々、エンチャ型の両手剣だったパラを、ストーリーかっ飛ばしてLv172まで上げて、テイマーに転職させました。

 

 

↑個人的に好きな場所(リビスコ洞窟A3)

今回の内容に全然関係ありません。

 

テイマーとは、その名の通り、ペットをテイミングするのを専門とするパラの事です。

 

テイマーの基本スキル、テイミングさえ覚えればペットを捕まえることは出来るんですが、テイミング自分よりLvの低いモンスターしかテイム出来ないので、なるべくテイマーパラはLvが高い方がいいです。

 

 

必要なモノ

熟練度30あれば作れます。(私の雑魚アルケミパラはLv119)

 

スキル

↑これだけあれば十分です。

 

ガチテイマーになりたければ・・・・

 

スタージェム

 

僕はスピナ足りないので、これそろえるので精一杯です(´;ω;`)

 

装備

 

テイマーになっても、マジックブレードスキル使いたかったので、メイン片手剣・サブ魔道具となっています。

クリティカルダメージが高くなければ・・

 

 

こいつ使えます。ダメめっちゃ下がるんで、チマチマ削れます。

※確定クリティカルなので、そこだけ注意!!

 

では、実際にやってみます。

 

モンスターのHPを出来るだけ削りテイミングを発動~‼

テイミング中は、なるべくテイムモンスターとの距離が近い方が良いです‼

※対象との距離が遠いと、テイムまでに時間がかかります。

 

メーターがMAXになると

このように、テイミング成功です‼

 

自分一人ではなく、静穏近接臆病の壁orバフペットを使ったやり方もあります。

ペットがヘイト取ってくれるので、ありがたいです。

(サトリ同士の仲間撃ち)