🇯🇵12:40 30-Mar-2021 HigashiosakaCity OsakaPrefecture Japan
 
この日は"いくらまぜそば"をターゲットに伺ったお店"とも吉"さん、でも完売していました😅
 
 
で、こちらの看板メニューでもある"蟹白湯ラーメン"は、蟹が食れないのでNG😱
 
 
券売機が故障していて、結局現金を支払い注文しました😀
 
 
こちらのお店は京都の"麺屋棣鄂"さん麺を使用されているようです😀
 
旨辛台湾まぜそば 880円
 
辛さが調節できる台湾まぜそば…でも本場臺灣では見かけたことがないメニューです😀
 
トッピングは、肉味噌と生卵黄、刻みねぎ、揚げにんにくスライス、味付けの刻みのりは大阪らしいですが😀

 
がっつり混ぜていただきま~す😀
 
今まで見たことがない独創的な麺の形状です…U字型というかV字型というか…😲
 
今回はふとぅーの辛さでいただきましたが、卵黄が効いているので、辛さもマイルドです😀
 
なので、しっかり混ぜる必要があります😀
 
でも、この日は先にも後にもお客さんがいらっしゃいませんでした😓
 
最近、大阪ではコロナウィルス感染拡大が著しいので、飲食店の皆さんには頑張ってもらいたいと思います
 
ごちそうさまでした。
 
麺屋とも吉
06-7500-7600
大阪府東大阪市西上小阪14-14 〒577-0811
11:00-23:00
土曜日
-席
駐車場なし
 長瀬駅
食-麺_拉麺