近所散歩とランチ | マールの気まぐれ日記

マールの気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。文鳥、温泉、ランチ、旅好き。
みたもの、感じたことを、書きたい時だけ書いてます!

緊急事態宣言が

まもなく出そうな東京馬


旬のものを食べることを

モットーにしているので


普段は食品をため込むのは

好きじゃないんだけど


このご時世で

最近のうちの冷蔵庫は

5人家族だった

実家の冷蔵庫並みに豊かに

なっている


1月末から

ジリジリと備蓄を

スタートしてましたひらめき電球


私の保存食の第一号

フォーダウンスタートでしたねー

めちゃ保存効きそうだと思いゲラゲラ


お米は、保存袋を用意して

冷蔵庫に保存するようにした。


やっぱり米ビックリマーク

そして水を多めに備蓄


被災時用みたいに…


ラジオや懐中電灯なんかも

これを機に

足りてなかったのを仕入れてみたり


中国の春節が

1月24日から31日


色々やばいわ〜

と感じていたが、中国人が

日本でマスクを買い占めて

帰国して行った汗


春節が過ぎれば

またマスクは流通するだろう

と思っていたら


高額転売目的の

在日中国人が朝から並んで

まだ買い占めていた汗


その辺りが1月末でしたね


トイレットペーパーは

香港で買い占め騒ぎが起きた時に

日本も来そうだと思い

買っておいた


オーストラリア

アメリカのコストコが

長蛇の列なのを観て


並ぶの嫌いなので

私は絶対に並ばないビックリマーク

と思った


先に諸外国が

見せてくれているので助かるわ


その後に、街が封鎖になっても

スーパーは空いているのねひらめき電球

安心出来たり


とてもありがたい

他国が経験を知らせてくれるのは

とても役に立つ合格


中国が今、もう収束してる姿

本当ですかはてなマークはてなマーク

とは思ってしまうけど


そこそこ収まるのね…

と、希望が持てるわクラッカー


というわけで

お肉の冷凍を貯めているが

現在は減って来た


美味しい食パンを買って

1枚ずつアルミホイルで包んで

冷凍して、備蓄傾向も

続けて行こうビックリマーク


パンが残り1枚になったので

買いに


変わった雲くもり発見

イートインはしばらくお休みに

なっていたひらめき電球

全部袋に入れて陳列になってた

ちょっと前までは

普通に売ってたので

個包装してある商品だけしか

気になって

買えなかったが、全ての商品に

対応してくれてて良かった合格


神社へ音譜


本日テレワークの夫とランチ音譜

空いてそうなこちらのお店
久しぶりに高齢のご婦人の
3人組が楽しそうにおしゃべりしてる
席を見かけた。
皆さん、自粛してお友だちとは
全然会っていないのだ。80代の方々ぐすん
1番お得な価格の平日の定食だけど

このボリューム

デザートは三色ようかん
お店は緊急事態宣言でも

閉店にしなくて良いらしい


お弁当の販売などで

切り替えなくても


やっていけるかな…

勝手に心配ショボーン


スーパーに寄ったら

ちょい混みでDASH!


店員さんの会話では

朝からずっと大変だったらしいDASH!


混んでるように感じたけど

もしかして落ち着いていた

時間だったのかも


ちょっとだけ購入して

早々に退場しました馬


早くレジの並ぶ間隔を

あけるように日本もして欲しいなぁねー


会見来た〜ビックリマーク