おでん | マールの気まぐれ日記

マールの気まぐれ日記

ご訪問ありがとうございます。文鳥、温泉、ランチ、旅好き。
みたもの、感じたことを、書きたい時だけ書いてます!

今日はおでん日和照れ
練り物は
小田原で買った
かまぼこやさん「籠清」の
{4CEA2126-D80F-4ECD-9FC5-D440C8744C78}
「おでん用」という商品が
あったにもかかわらず
わさび醤油で食べたくなるかもひらめき電球
と思い、普通の詰め合わせを購入
{C277B1C4-695A-43FC-AA95-CA764D11F80F}
全部おでんで食べよう照れ
{C5FB60F0-928E-4DA7-B48D-84C404B82F79}
5種類の練りものは切る
あっという間に食べちゃうから
個数を多くニヤリ
熱湯を回しかけて油抜きして
{89BBC7EA-59C3-4E04-8E8A-CAF38E38C24E}
鳥手羽、大根、昆布、たまごは
昼から煮込んでおき
味しみてるグッド!
{D1217797-9613-4122-8684-FB12480B0745}
後から練り物どーん
{8CFC94EE-2213-43B0-AEB0-D52EF71D1AC9}
最後にじゃがいも in
煮崩れしないメークイーン音譜
味を重視するなら男爵かもだけどビックリマーク
おでんとは違う味わいの
バターと塩ひらめき電球
じゃがバターで食べるのが好きラブラブ
{9014E58F-A900-40E7-B24A-E58B69FD1E9D}
仕込み時間は長いけど
手間は少ないおでんニコニコ
練り物はそんなに煮込む必要はなく
出汁に漬け込む感じなので
火は付けっ放しではないので
中抜け(おでかけ)出来る
花マル合格おかず音譜

関東煮って言います?関西で。
大阪ではいつも串に刺さった
牛すじを入れてました
甘さが出て美味しいのですが
関東のスーパーでは見かけませんチュー

何が入ってても入って無くても
美味しいおいしいと
おでん好評なわが家てへぺろ

九州出身のお友達のお宅では
ご馳走になったおでんの
メインがタコでびっくりビックリマーク

今日はお土産で買った
練り物ばかりで
見た目ゲラゲラ汗

はんぺん、こんにゃく、ちくわ
通常は入れます
それらは、名古屋の味噌で
食べるのが美味しい音譜

お正月にいっぱいもらった
お餅を
もちきんちゃくにして
食べるの楽しみだったのに
入れ忘れてた汗ガーン
今日は朝から
気が落ちてる日でしたショボーン
こんな時は
早く寝ようぐぅぐぅ