ぶるっトゥースでiPod nano時計 | お父さん(松)の知っていること

お父さん(松)の知っていること

齢42!私の知っていることを皆さんにお知らせ

さて、プリンストン 「ぶるっトゥース」Bluetooth対応ブレスレット型バイブレーター ブラック PTM-ICNBKを購入したのですが、先日書きましたように、iPod nano時計の紐としてどうか?という画像を載せてみました。

以下、商品レポート


商品自体は、肌触りの良いラバーです。

ちょっと太めのシリコンブレスレットといった感じでしょうか。

機械の本体が入る部分は太さが1cmぐらいありますので、iPod nano時計は逆側に付けることになります。


設定は簡単にiPhoneに接続出来ました。


iPhoneを置き忘れるとブルブル鳴ってくれます。

また、iPhoneに電話がかかっても、鳴る前にブルッとなって教えてくれます。

これが便利です。着信音を小さくしている(無音も)の場合、電話がかかっているのか判らない場合がよくあったのですが、これで取り逃がしがほんとになくなりました。


iPod nano時計用ではちょっと使えないけど、商品の本来の目的としてはバッチリ役に立っています。

ブルブルイッパイすると充電は2日に1回ぐらいは必要です。

(表示がないので、急にブルブルと電力が無いよ~と教えてくれます。)


ラバーのバンドにハメた状態で充電が出来る点はユーザビリティが高いです。




iPod nano時計、前の記事はこちら

http://ameblo.jp/takama0714/entry-10939687649.html


お父さん(松)の知っていること-外したトコ お父さん(松)の知っていること-iPod nanoを装着!


本体と、ラバーのバンド。そしてiPod nanoをつけてみたところ。。。

はっきり言ってイケてません。。。残念。


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村