毎年11月の中頃に2005年に向けた教養・時事を身に付ける意味もあって発売される
「現代用語の基礎知識」
「知恵蔵」
「imidas」
これら3誌による仁義なきシェア争いに各書店は少々悩まされます。1冊2500円以上の決してお安くない、しかも非常に厚みがあり、棚を圧迫させる3誌がそれぞれ数十冊単位で勝手に送られてくるわけですから、売れたらそりゃあホクホクなのでしょうが、知りうる限り、一般家庭でこれらを見かけたり、購入してくださることは郊外書店勤務だった僕には記憶にございません。
結局ほぼ余るわけでして、いわゆる「困ったさん」の氷山の一角です。
まだまだ「困ったさん」は山ほどございますが...
企業や図書館などには常備されており、特に図書館に関しては3誌すべてが勢ぞろいということで、僕の使用は図書館での調査ぐらい。
「imidas」が最も僕のお気に入りでして、その中で興味のある項目が
「人物ファイル」
おそらく、出版元の集英社編集者が独断と偏見でピックアップした数十名の著名人を紹介するのですが、2005年度版にあった名前に
ロナルド・レーガン氏
マーロン・ブランド氏
レイ・チャールズ氏
水上勉氏
横山光輝氏
中島らも氏
と故人の栄誉を称える意味で錚錚たるメンバーが名を連ねます。
また、話題性のある人物としては
ガッツ石松氏 (OK牧場)
デューク更家氏 (シュンシュン)
松平健氏(マツケンサンバⅡ)
といった面々も。
その他、個人的に
「人物ファイル」で気になった2人が記載されていましたので少し紹介したいと思います。
まず、清純派女優として人気が急騰中といえば
小西真奈美さん。
バライティ番組のレギュラーとしても活躍され、男女を問わない人気者。つかこうへい氏の劇団で大変厳しいレッスンをこなし、現在の地位にいる彼女の謙虚さは僕個人として「抜群」!!ちなみに彼女は、最初のひらめきで本を買うタイプだそうです(ダ・ヴィンチ誌より)。
もう一人はキーファー・サザーランド氏。といってもピンとこない方も多いはず。話題のドラマ「24」のジャック・バウアー役といえばおわかりでしょうか。見ていなければ、ジュリア・ロバーツに結婚直前ドタキャンされた男といえば、もっとリアルでしょうか。
古い話では映画「スタンド・バイ・ミー」の出演者の1人(脇役)でもあります。
まさしく出版社の「独断と偏見」ですが、その中では以上の2人が
僕にとっての「独断と偏見」であります。
「現代用語の基礎知識」
「知恵蔵」
「imidas」
これら3誌による仁義なきシェア争いに各書店は少々悩まされます。1冊2500円以上の決してお安くない、しかも非常に厚みがあり、棚を圧迫させる3誌がそれぞれ数十冊単位で勝手に送られてくるわけですから、売れたらそりゃあホクホクなのでしょうが、知りうる限り、一般家庭でこれらを見かけたり、購入してくださることは郊外書店勤務だった僕には記憶にございません。
結局ほぼ余るわけでして、いわゆる「困ったさん」の氷山の一角です。
まだまだ「困ったさん」は山ほどございますが...
企業や図書館などには常備されており、特に図書館に関しては3誌すべてが勢ぞろいということで、僕の使用は図書館での調査ぐらい。
「imidas」が最も僕のお気に入りでして、その中で興味のある項目が
「人物ファイル」
おそらく、出版元の集英社編集者が独断と偏見でピックアップした数十名の著名人を紹介するのですが、2005年度版にあった名前に
ロナルド・レーガン氏
マーロン・ブランド氏
レイ・チャールズ氏
水上勉氏
横山光輝氏
中島らも氏
と故人の栄誉を称える意味で錚錚たるメンバーが名を連ねます。
また、話題性のある人物としては
ガッツ石松氏 (OK牧場)
デューク更家氏 (シュンシュン)
松平健氏(マツケンサンバⅡ)
といった面々も。
その他、個人的に
「人物ファイル」で気になった2人が記載されていましたので少し紹介したいと思います。
まず、清純派女優として人気が急騰中といえば
小西真奈美さん。
バライティ番組のレギュラーとしても活躍され、男女を問わない人気者。つかこうへい氏の劇団で大変厳しいレッスンをこなし、現在の地位にいる彼女の謙虚さは僕個人として「抜群」!!ちなみに彼女は、最初のひらめきで本を買うタイプだそうです(ダ・ヴィンチ誌より)。
もう一人はキーファー・サザーランド氏。といってもピンとこない方も多いはず。話題のドラマ「24」のジャック・バウアー役といえばおわかりでしょうか。見ていなければ、ジュリア・ロバーツに結婚直前ドタキャンされた男といえば、もっとリアルでしょうか。
古い話では映画「スタンド・バイ・ミー」の出演者の1人(脇役)でもあります。
まさしく出版社の「独断と偏見」ですが、その中では以上の2人が
僕にとっての「独断と偏見」であります。