PCがなったら就職は出来ていなかったし自分で文字が
書けていなかったでしょう。
小学校1年生から高校3年生までノートに書いていました。
小学校1年生の8マスの国語のノートに文字を大きくきれいに
書く練習をしました。
高学年になるほど文字を小さく書く練習をするようになりました。
中学生から大学なり横書きに文字を書くように練習をしました。
困ったのはテストの時でした。
文字も読んでもらえずに原点をされました。
- KOKUYO EVF-NT33 OAフィルター(ノートパソコン用) 14.1型用/コクヨ
- ¥16,800
- Amazon.co.jp
重度障がい者にとってはPCは宝物です。
文字は自分で書けるし仕事もできます。
重度障がい者に良いPCが出たら良いと願っています。
出張カフェで 
![]()
![]()
おでカフェ.
![]()
