帝国劇場で、『レ・ミゼラブル』が開幕しました。

 

 

何年か前に映画を観て、Blu-rayを買うほどハマりました。そしていつか舞台も観たいなぁ。。と思い続けていました。

 

 

帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』 (tohostage.com)

 

 

映画には字幕がありましたが、舞台ではセリフや歌詞は日本語に置き換わっているため、字幕はありません。

 

聞こえない私ですが、セリフや歌詞など覚えている部分だけは楽しめるため、

歌番組で、レ・ミゼラブルが取り上げられた時に録画して歌詞を暗記しました。

(全てではありませんが、代表的な歌は何とか覚えられました)

 

♪戦う者の歌が聴こえるか 

鼓動があのドラムと響き合えば♪

 

日本語になっても、ゾクゾク鳥肌が立つほど興奮します。一番好きな歌です✨

 

 

また、事前に台本の貸し出しについて帝劇に確認しました。

貸し出しは問題ないとのことだったので、

仕事の後で舞台を観るのを楽しみに、平日18時公演のチケットを購入しました。

 

 

 

帝劇へ台本貸し出し希望のご連絡をしてから数日後、返信がありました。

 

 

「観劇当日の16時から17時まで台本を貸し出します」

 

 

えっ⁉️(O_O)

 

開演は18時からだよ…⁉️ 

 

17時に劇場に着くように仕事のスケジュールを調整していました。

16時まで大事な打ち合わせがあるので、今からの予定調整も困難です。

 

チケットを購入した後で、開演の2時間前に来場するように、と伝えるのは

無理があるのではないでしょうか。。。

 

 

 

最大の問題は、この対応内容では、聴覚障害者は舞台を楽しむことが難しいこと。。。

 

本当は字幕が欲しいですが、このような舞台に字幕が付くことはかなり難しいため、

代替案として台本をお借りしています。

 

普段、台本は開演前も幕間も、ギリギリまで読んで暗記しています。

私は音を聞いてもほとんど内容が分かりませんが、セリフや歌詞を完全に覚えている舞台であれば、何を言っているか分かります。

(「エリザベート」は、覚えていたから字幕がなくても楽しかった)

 

 

セリフや歌詞を、どれだけ沢山覚えるか。 それが字幕のない舞台を観て楽しむポイントです。

 

映画版はBlu-rayで繰り返し観ていますが、日本語の舞台では異なる言い回しも多いでしょう。歌も日本語になっています。

 

 

開演の1時間前に台本を返却したら、せっかく覚えたことも忘れてしまいます💦 😭

 

 

調べたところ、2017年に作家で難聴者の松森果林さんが、帝劇で台本を借りて私と同じ対応を受け、改善を依頼しています。

 

参考→ 「レディベス」台本を貸りて楽しみました - 松森果林UD劇場~聞こえない世界に移住して

 

 

今までこのブログでは、良くないことがあっても出来る限り交渉を続け、改善して頂いた時に感謝とともに書くようにしていました。

 

でも、今回はごめんなさい。

本当に困っています💦

 

松森さんのブログを読むと、

2017年当時、帝劇では“周りの観客への配慮”という理由で、

人前で台本を読むことが許されていなかったようです。

 

何も周りに見えるように、見せびらかしながら読んでいるわけではありません。。

1分、1秒でも、セリフや歌詞を記憶するのに必死なのです。

 

もしも劇場で台本を読んでいる人を見たら、

ああ、聞こえない人なんだな、

台本で情報を得ているんだな、という風に

そっとご理解頂けたら嬉しいです。。。!

 

 

他劇場では、字幕がつく舞台が増え、台本の貸し出しも断られることはなくなりました。

 

聞こえない人は舞台を観るために文字を読むということが、だんだん当たり前になってきたように思います。

 

どうか、帝国劇場にも、聞こえない人の観劇についてご理解を頂けますように。。