昨日のヘンな 失敗に懲りて
今までの経験から夜中にNIKE+信号発信機

の埋め込み手術敢行

ミズノ ウェーブLSDの横の位置とNIKEシューズの横の位置あわせをし、
ウェーブ板が入っているシューズの深さとNIKE+発信機の厚さを確認し、

このシューズでもイケルっと言う事で
手術道具を用意し、慎重に土踏まず近くを削りだします。
買ったばかりなのに、、。
.
..
...
....
.....
結構な時間をかけて発信機
が入る穴を開け、
出来上がりました



ミズノ in NIKE+発信機
さて これで問題なくNIKE+の計測が叶うか、、
と、言いつつ 今までNIKEのNIKE+に対応していないシューズ2足を削って対応する様にして
このシューズが3足目、大丈夫かな、、
皆さんは真似しないで下さいネ、
ヘタするとシューズに穴が開いてしまいますから。。。
早々に今朝、朝ランを始めてみました


今までの経験から夜中にNIKE+信号発信機

の埋め込み手術敢行


ミズノ ウェーブLSDの横の位置とNIKEシューズの横の位置あわせをし、
ウェーブ板が入っているシューズの深さとNIKE+発信機の厚さを確認し、

このシューズでもイケルっと言う事で
手術道具を用意し、慎重に土踏まず近くを削りだします。

買ったばかりなのに、、。
.
..
...
....
.....
結構な時間をかけて発信機
が入る穴を開け、
出来上がりました




ミズノ in NIKE+発信機
さて これで問題なくNIKE+の計測が叶うか、、

と、言いつつ 今までNIKEのNIKE+に対応していないシューズ2足を削って対応する様にして
このシューズが3足目、大丈夫かな、、

皆さんは真似しないで下さいネ、
ヘタするとシューズに穴が開いてしまいますから。。。
早々に今朝、朝ランを始めてみました

