🇳🇵【ヒマラヤトレッキング旅1日目】

12時過ぎに成田を離陸。
眼下に京都、瀬戸内海、福岡、長崎の島々を眺めながら一路カトマンズへ!



















カトマンズは褐色の街。
乾期でもあり、土埃と排気ガスが相変わらず街を覆っている。



本当にタイミングよく!防災のお仕事でカトマンズに滞在していたのぶちゃんに逢うことが出来ました〜ヽ(´▽`)/

何という巡り合わせ。奇遇か天の計らいか。

もう既に現地人のように歩くばくさんにお願いして、のぶちゃんをホテルまで迎えに行く。路地裏を攻めて進むばくさん!馴染み感が半端ない。
タメル地区の繁華街は夜になっても人が多いが、危険を感じるのは人ではなく車だけ😆
なんとなく古き良き日本の繁華街のようなノスタルジー感。私一人では歩けはしないのだけれどね。




夜ご飯はチベット鍋。旨旨。

モモも相変わらずジューシーで美味しい!
ネパールのクラフトビールは私のお口に合う穀物感😍
ここのお店は、隊長が学生時代から通っているそうで、当日美人な看板娘だった女将が終始にこやかに我々を見守って下さっていたのも印象的だった。



多くのご経験や知見、その時々の危機管理の下、こんな素人をヒマラヤトレッキングに連れて行ってくださる隊長ほかメンバーの皆さんです。

本当に有り難いご縁です。

ヒマラヤの大自然に抱かれ、その懐に歩いくトレッキング。自分の好奇心を満たしつつ、己の限界を知る、大宇宙に生かされる私という小宇宙を等身大に感じられたらと思っています。

2日目は、国内線でポカラへ✈️。
ポカラ霧のため、早速朝から何便も遅延してま〜す😆