明治の武人、乃木希典・静子夫妻を描いた評伝小説、渡辺淳一作の『静寂(しじま)の声』の朗読会を終えました❣️
上下巻を一年かけて学び、表現を磨いて来ました。

なんと!
朗読スクール講師、鈴木瑠以子先生による脚本と演出による舞台朗読は、これで渡辺作品の評伝もの6作品を全て制覇したことに❣️

先生の熱意とエネルギーにただただ頭が下がります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

生徒さんたちの朗読がまるでその鏡のようにグングン上達するのも目の当たりにしました。

やっぱり、そう言うことなんだなぁと納得。

雪の降る寒い日でしたが、たくさんのお客様!友人らが聴きに来てくださり、応援パワーもいただきました💕 そして写真も沢山撮って下さいました。とても有り難く、嬉しい気持ちで満ち満ちます🥰
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聴いてくださる方がいるからこそ。
理解し、認め、応援して下さる人が周りにいてくれるからこそ、ここに在ることを感じます。

朗読の魅力…
作品を読みこみ、
声を出して読む。
仲間と共に学び合い、
表現を磨く。
共に作り上げた作品。
ライトを浴びて、一人で立つ緊張感。
どんどん豊かな深みにハマっていきます。

 

 

次期スクール生も募集しています。
渡辺淳一文学賞に輝いた江別出身の千早茜さんの作品です。
ご興味のある方、
ご一緒にいかがですか🥰💕