本日、6月1日、息子は2歳になりました
絶賛イヤイヤ中、パンパ〜ン!と言いながら顔を叩かれ、髪を引っ張られる時、頼むから、一刻も早く成長して離れていってくれ!と思う一方で、ママ〜と言いながら頬ずりして安堵の笑顔を見せる時、お願いだから、このまま100年、時よ止まってくれ!
という相反する二つの心で日々揺れ動いています。
後日、記しますが、直前にまさかの緊急入院になったため、誕生日の準備は何もできなくて、本日バタバタと買い物してササッと新幹線(の、つもり)プレートとパエリアを作り、ケーキを買って、夫と3人でお祝いをしました。
不妊治療から2度の流産を経て、やっと授かることのできた息子。
出産も大変でした。
計画無痛分娩で、分娩台の上で4日間、誘発剤を打ち続けるも降りてこず、帝王切開に。おまけに部分麻酔が効かず、急遽全身麻酔に切り替えられたため、取り出された時は麻酔がまわって呼吸停止に。この世にスリーピングベビーとして誕生しました
育児の悩みや不安は尽きず、毎日大変だけど、今のかけがえのない日々は、10年後、20年後の自分を、滋養や熱源となって、死ぬまで温め続けてくれるのだろうと思います。
息子、おめでとう!
生まれてきてくれてありがとう。